お知らせ
2025/04/30 | グループホーム 空室状況 |
---|
2025/04/30 | グループホーム 空室状況 |
---|
倉敷市に住所を有する認知症の方で、要支援2・要介護1~5の方のご入居できる施設で、医療機関との連携も充実しています。
医療機関(新倉敷メディカルスクエア)に連結しているため、24時間安心な生活が送れます。
倉敷市に住所を有する認知症の方で、要支援2・要介護度1~5の方のご入居が可能です。定員は9名で全室個室です。
病気(認知症)やケガにより、生活するためのスキルが低下しているお年寄りの皆様が、小規模・少人数な共同生活の場で、食事の支度や掃除、洗濯などの日常生活を、スタッフとともにおこない、1日中家庭的な雰囲気の中で生活できるようお手伝いいたします。
入居の皆様が望まれる生活様式を優先し、自立支援を応援する立場で根気よく見守りながらサポートしてまいります。
新倉敷メディカルスクエアの病棟に隣接しておりますので、医療が常に必要な方にも対応出来ます。
要支援2 | 7,610円(761円) | |
---|---|---|
要介護1 | 7,650円(765円) | |
要介護2 | 8,010円(801円) | |
要介護3 | 8,240円(824円) | |
要介護4 | 8,410円(841円) | |
要介護5 | 8,590円(859円) | |
医療連携体制加算Ⅰ3 | 370円(37円) | |
医療連携体制加算Ⅱ | 50円(5円) | |
初期加算(入居日から30日までの期間) | 300円(30円) | |
サービス提供体制強化加算Ⅲ | 常勤職員が75%以上配置されている | 1日につき60円(6円) |
介護職員処遇改善加算Ⅱ | 介護度ごとの1日の負担額と各種加算額に、それぞれのひと月の利用日数を乗じて合計したひと月の総額に17.8%を乗じた額となる |
個人電気器具使用料 | テレビ・電気毛布等使用の場合 1種1日:100円 |
---|---|
理容代(訪問業者に依頼する場合) | 実費 |
おむつ代 | 実費 |
区分 | ||
---|---|---|
食材料費 | 1日:1,200円 標準額 朝:220円 昼:450円 夕:430円 おやつ代:100円/日 (ご自分で用意される場合は必要ありません。お申し出ください。) |
|
管理費 | 17,500円/月 電気代、水道代、居室の衛生管理料が含まれます。 |
|
住居費 (月額) | ふじの山 | 48,500円 |
花 | 48,500円 | |
ぞうさん | 48,500円 | |
かたつむり | 47,500円 | |
桃太郎 | 48,500円 | |
どんぐりころころ | 40,500円 | |
めだかの学校 | 40,500円 | |
浦島太郎 | 40,500円 | |
汽車ポッポ | 40,500円 | |
洗濯代 | 5,100円/月 (業者の洗濯を希望される方。) |
*食材料費その他共同生活介護サービスの中で提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに関わる費用であって、ご利用者様にご負担いただくことが適当であると認められる費用は、ご利用者様の負担となります。
*住居費、管理費については入院中、外泊中についても引き続き利用する意思のある場合、上記金額をいただきます。食費については、食した数のみいただきます。どの月についても、1ヶ月単位で計算しております。月途中の入退去については、日割り計算いたします。