消化器外科・肛門外科

 

外科スタッフ集合

医師紹介

河合 知則(医学博士)
専門分野 消化器、肛門、漢方処方
経歴 昭和49年3月 東京医科大学卒業
昭和49年4月 岡山大学大学院入学
昭和49年4月 岡山大学医学部第一外科入局
昭和54年3月 岡山大学医学部医学博士授与
昭和60年2月 新倉敷胃腸肛門外科開業
資格 日本東洋医学会専門医指導医
日本東洋医学会岡山支部会理事
日本外科学会専門医
日本大腸肛門病学会専門医
日本内視鏡学会専門医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本乳癌検診担当医
緩和ケア研修会修了
河合 毅
専門分野 消化器外科(肝臓・胆嚢・膵臓・胃・大腸)
経歴 平成10年3月   岡山白陵高校卒業
平成16年3月   日本医科大学卒業
平成16年~18年  岡山大学医学部にて初期研修
平成19年~21年  津山中央病院外科
平成21年~24年  姫路日赤病院消化器外科
平成24年4月   岡山大学第一外科大学院入学(肝胆膵・移植グループ、大腸グループ)
資格 日本外科学会専門医
日本医師会認定産業医
所属学会 日本消化器外科学会
肝胆膵外科学会
内視鏡外科学会
大腸肛門外科学会
内視鏡学会
日本東洋医学会

診療内容

外科診察風景胸部疾患(肺癌、気胸など)や腹部疾患(胃、大腸、直腸、肝胆膵の癌や胆石胆嚢炎、直腸肛門脱など)から、切り傷などに対して、検査と手術による治療を行います。診断過程や治療方針をわかりやすく説明し、また新しい治療法も積極的に取り入れ、患者様に安心していただける治療を行うよう努めています。
 
外科診察風景外科疾患は、痛みを伴うものが多いため、患者さまの痛みを取り除くことを最優先に治療いたします。関節や腰の痛みなど、整形外科の要素がともなう診療についても、受け付けております。「外科なのか、整形外科なのか、よくわからない」という場合でも、こちらで適切に治療いたしますので、まずはご相談ください。